健保マイポータル
加入者向けのポータルサイト「健保マイポータル」にて、「医療費のお知らせ」や各種証明書・通知書等、さまざまな情報を確認頂けるよう2024年10月より順次機能を拡大しています。
現在、利用できる機能
- インフルエンザ予防接種の補助金申請
- 口腔ケアキャンペーンの申請
- 「各種証明書・通知書、支給決定通知書」等の閲覧・ダウンロード
機能別リリース予定
機能 | リリース予定時期 |
---|---|
「各種証明書・通知書、支給決定通知書」等の閲覧・ダウンロード | 2024年10月 |
「医療費のお知らせ」の閲覧・ダウンロード | 2025年1月頃 |
「ジェネリック医薬品」との差額情報の閲覧 | 2025年1月頃 |
「医療費控除用XMLデータ」のダウンロード | 2025年1月頃 |
証明書の交付申請 | 未定 |
各種証明書・通知書、支給決定通知書のファイル パスワードについて
ダウンロードした各種証明書・通知書、支給決定通知書には、個人固定のファイルパスワードが設定されています。
ファイルパスワードの確認方法はこちら
「健保マイポータル」へのログイン
初回ログイン時には、健康保険組合が発行するUser IDとTemp password(仮パスワード)が必要です。不明な場合は、問い合わせ先へメールにてお問合せください。
「健保マイポータル」の利用登録ができるのは、被保険者(社員・任意継続被保険者)のみになります。被扶養者(ご家族)の方の情報が必要な場合も、被保険者の方がログインしてご確認ください。
当健保を脱退した後も6か月間は「健保マイポータル」へのアクセスが可能です。退職後も受信可能なメールアドレスが「健保マイポータル」に登録されているか登録内容をご確認ください。また、医療費のお知らせ、各種証明書・通知書等はこの期間中に確認・ダウンロードをお願いします。
問い合わせ先
お問い合わせはメールでお願いいたします。
JPN_KENPO_Connect@hpe.com
件名:健保マイポータルのログイン方法
社員の方:社員番号、健康保険証氏名で本人確認を行います。
会社のメールアドレスからご連絡ください。
任意継続の方:健康保険証の番号と健康保険証氏名で本人確認を行います。